第23回紅白歌合戦の曲名テロップ~その2~(模写)
昭和47年、第23回紅白歌合戦の曲名テロップ、まだまだつづきます。
こちらは山本リンダさんの「どうにもとまらない」。阿久悠さん・都倉俊一さんは名コンビですね。曲のイメージにピッタリで、文字も踊ってます(笑)。遊びゴコロいっぱいで、書いていてもすごく楽しい文字です。
続いて、青い三角定規の「太陽がくれた季節」。「飛び出せ!青春」のテーマソングでおなじみですね。若さを表現した、荒々しさと柔らかさとが混ざりあう感じの文字です。
最後は、ちあきなおみさんの「喝采(かっさい)」です。これはもう説明の必要はないくらい、名曲中の名曲ですね。カラオケで必ず歌うという方も多いのではないでしょうか。恋人が亡くなった時のことを歌った曲ですが、文字はだいぶおどろおどろしくて、ちょっとやり過ぎな感じも(笑)。
ほかの回の紅白歌合戦の曲名テロップも書いていますので、また後日載せようと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません